きすけ@ブログ

好きな季節は秋。どこでもたそがれます。

最近ワクワクしてる?初体験!土鍋でご飯を炊く工程を紹介(写真多数)

 

こんにちは。

いつかApple Watchに、

体温計測の機能がついたら買おうかな〜と思っているきすけです。

 

4月は、熱が出ているのに出勤していました(^-^;)

 

 

 

さて、今回は土鍋でご飯を炊いた話をします。

 

 

さみしいことに、

一人暮らしだと誰も褒めてくれる人がいないので、

ブログを書きます。(自己満!)

 

 

「土鍋で炊いてみたいな~。」とか

「久しぶりに外食でもいいから土鍋で炊いたご飯を食べたいな~。」

 

なんて思うことありませんか?

 

 

私は、

2019年4月から一人暮らしを始めたので、

わくわく度を上げようと思い、念願の土鍋を購入しました!

 

 

  1. きっかけ
  2. 心配だったこと
  3. 土鍋で炊いた結果
  4. 工程
  5. 率直な感想 

 

 

 

 

きっかけ

 

・炊飯器は確かに楽だけど、今まで体験したことのない土鍋で炊きたい

・初体験は何でも楽しい

・美味しいに違いない

 

 

 

★心配だったこと

 

・うまく炊けるのか?(ベチョベチョになるかも…)

・落としたら割れる(そりゃそうだ)

・火の番をしていなきゃいけない(ずっとキッチンに立ってるの暇だな)

・熱いだろうし、火傷が怖い(神様からもらった怖がり&ビビリな性格)

 

 

 

結果

・やっぱり炊飯器を上回る美味しさ

・火にかけて1030秒で炊ける(おかずを作っている間に炊ける)

・火加減の調節が不要(放置バンザイ!)

30秒数えられれば誰でも美味しく炊ける(タイマーOK!自分でカウントしてもいい)

・普通のご飯もできるし、おこげも作れる(土鍋の長所!)

・炊飯器と同じで線が入っているので水加減の心配無し(なんだ。線あるじゃん!)

・アレンジメニューで楽しめる(栗、鮭、パエリア風、風邪を引いたらおかゆもできる)

・そのまま食卓に出せる(お代わりは立たずに食卓で!)

・雰囲気最高(レベル上がった気になる。気になるだけ。)

・おひつになる(フタを閉めていれば熱々の状態が続く。食べ過ぎ注意。)

 

 

 

初体験!土鍋でご飯を炊く工程

 

①土鍋を注文する(そこから!?笑)

きすけは三重県生まれなので、「萬古焼(ばんこやき)」の土鍋を選びました。

 


 

 

 

②土鍋が届いたので宅配ボックスから運ぶ(ちと重い)

 

f:id:kanapei:20190512134100j:plain

f:id:kanapei:20190512143830j:plain

 

 

③箱から取り出して洗う(興奮してきた)

 

f:id:kanapei:20190512144005j:plain

乾きがスピーディー!

サーッと乾いていく!

 

f:id:kanapei:20190512144117j:plain

 

 

④お米をとぐ

一人暮らしだから、とりあえず一合

お米をといだ水を土鍋に入れていく(2回半とぐ)

 

f:id:kanapei:20190512144204j:plain

 

 

⑤土鍋にフタをして火にかける&その間に10分浸水させておく

✳︎新品で使う一番最初だけ、おかゆを炊くか米のとぎ汁を沸騰させる。

 次からは、普通に炊くところからでOK。

 ここまで全て説明書通りに順調です。

 

f:id:kanapei:20190512144303j:plain

 

⑥沸騰してきたら3分くらい沸騰させておく

 

⑦そのとぎ汁を捨てる

 

⑧いよいよ炊いていきます!

 (火傷が怖いので、奥のコンロを使います)

 (小松菜のおひたしを作っているのが写ってしまった)

 

f:id:kanapei:20190512144734j:plain

 こんな感じ。

土鍋に線が入っているのが見えますか?

この辺は炊飯器と変わらないです。

f:id:kanapei:20190512144925j:plain

 

⑨土鍋からヒューっと湯気が吹いてきたら、

 30秒カウントを始めます!(超楽しい!夜9時)

 

⑩吹きこぼれがなかった!

白いのが少しだけついていますが、フキンでサッと拭えます。

 

f:id:kanapei:20190512145231j:plain

 

そして蒸らす。

 

おひたしも出来た。

ご飯が思いの外すんなり炊けてしまって、熱々のおひたしを食べることになりました。

 

買っておいた立てるおしゃもじ(ダイソー)↓

 

f:id:kanapei:20190512145508j:plain

 

自立してくれる。

お皿に寝かせなくていいんだ。

私も自立出来ているかな。社会人は苦労も多い。笑

 

 

 

さあ、今日は好きなだけ食べていいよ!自分!(夜9時)

鍋敷きが無いのでタオルで代用。

今度ニトリで買う。ニトリ通いすぎ。

f:id:kanapei:20190512145657j:plain

 

 

わくわく!!!わくわく!!!

 

 

上手く炊けていますように!

 

 

べちょべちょじゃありませんように!!

 

 

今日、仕事頑張った我に美味しいご飯を!

 

 

 

いざ、、、オープン!!!!!

f:id:kanapei:20190512145938j:plain

 

湯気ファーーーーー!

 

ご飯のいい匂いファーーーー!

 

お米ツヤツヤ!!

 

 

早速よそって食べます。

(よそったら冷めないようにすぐフタしておく。)

 

 

 

★感想

・めちゃめちゃ美味しい。(語彙貧)

・お米一粒一粒に、味が凝縮されていつもよりよく味わいたくなる。

・ここは旅館か?旅館より熱々で美味しい。(旅館ではいつも寝坊しちゃう派)

・もはやご飯だけでいける。(これマジ)

・最近、ご飯を味わって食べていたかな。(おかずばかり味わっていた)

・色々な品種のお米を炊いてみたい。(道の駅大好き)

・次は、カウント30秒伸ばしておこげ作る。(ゴング鳴らしちゃう)

・赤子が泣いてもフタ開けなくてよかった。(赤子いない)

・この感動をブログに書きたい。(自分もまた読めるし書こう!)

・一人で食べるのやっぱ寂しい。(そだね〜)

 

 

 

ということで、

今までの中で最長のブログになりましたが、

この感動は友人に話して、親に話して、

結果大満足な経験となりました。

 

 

やっぱり食は大事よ。

 

私、食べること大好き。

 

こういうこと好きで

感動を分かち合える人(パートナー)を探そう。

 

 

 

以上、「土鍋でご飯を炊こう!」でした!(あれ、そうだっけ?笑)

 

 

 

また、

混ぜご飯か、おかゆ作ったらブログ書きます!

 

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

Thank you! きすけ@